MENU

新車作のバス停|Shin-Kurumazaku bus stop

石岡市の難読地名、「くるまざく」のバス停。

この地名は、約1200年前に竜宮の王から授けられたという、常陸国分寺の雄鐘と雌鐘を運んだ輿車が作られた場所に由来する。

その伝説の鐘も、今は失われて久しく、名前だけが遙か昔の物語を残している。

常陸国分寺の雄鐘と雌鐘  ―霞ヶ浦の沈鐘―

Bus stop in Kurumazaku, an obfuscated place name in Ishioka City.

The name of this place derives from the location where the palanquin that carried the male and female bells of Hitachi Kokubunji Temple, which were given by the king of Ryugu about 1,200 years ago, was built.

The legendary bell has long since been lost, and only its name retains the tale of long ago.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフォーのおひとりさま。
雑文を書いて暮らしてます。
人生も折り返しに入り、新しく買った中古の終の棲家で終活を始めました。
人生には話のわかるほんの一握りの友人と、コーヒーと万年筆があればいい。
あと美味しい肉と野菜と米とドライブ。あ、ネットゲームも。
欲の尽きせぬ人生です。

目次