仕事の話 PR

【仕事】ミュゼプラチナムさんの取材をさせていただきました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

よっし久しぶりにお仕事報告だ!
最近あんまり記名記事書くことがなくなってたから、久々ですよ。

Withコロナ時代、緊急事態宣言が解除されたとはいえ、コロナ、まだまだ感染報告もあるから気になりますよね。

夏が近いから脱毛したい気持ちはあれど、脱毛してる人たちはやっぱ「サロン大丈夫?」とか気になっちゃうよね、わかる。
私も脇だけやってるけどめっちゃ気になってる。

ということで、ミュゼプラチナムさんのサロン事情を記事にさせていただきました!

withコロナな昨今、対策どうしてるう?

ということで、詳しくは記事を見ていただくとして、施術を受ける側として気になるポイントをざっくり。

  • 施術ごとに個室内ぜんぶ消毒してるそうだぞ!
  • 天井と壁に抗菌・抗ウィルス加工してるって!
  • 完全予約だから待合室で「密!!!」ってことにならないし、すぐに案内してもらえるって。

普通のコロナ対策はもちろん、密室になりがちな施術に対してこれだけ気を使ってくれるのは嬉しいよね。

完全予約だから、受付をしたらほぼ直行で施術へGOなのって、コロナ対策はもちろんなんだけど、時間が無駄にならないってポイントも大きいんだよね。

あとミュゼで気になる「オンライン脱毛」isなに?

今回の取材とは全然関係ないんですが、ミュゼさんがやってるオンライン脱毛。これめっっっっっっちゃ気になる。

仕事柄時間が自由になるように見えて実はまったりと時間拘束が長いライター業。締切のピークが被ってると、予約入れてー準備してーとかできないことも多いんですよね。

自宅用の脱毛器買おうかなあって思ったんだけど、あれくっそ高い上に出力が抑えられてるそうじゃないですか。あんまり抜けない…って聞いて躊躇している。あと手が届かないところ抜けないし…。

どうも、脱毛器のレンタルとサロンでの脱毛を組み合わせたコースっぽい?詳しくは今回の取材記事の下の方に入ってるミュゼさんの説明を読んで見てください!

ABOUT ME
わたぬき
人生脱線しっぱなしの、アラフォーのゆるいおひとりさまライター。 人生の3分の2を腐女子として熟成して過ごし、漫画もアニメもゲームも大好き。 普段はIT系の情報系コラムや記事の他、取材やインタビューを中心に地域情報やライフハックを執筆。 大人の発達障害の壁にぶつかり、人様の助けを借りながら試行錯誤の毎日。ドロップアウトしたっていいじゃない。
ライター向けの情報あれこれ

主に初心者WEBライター向けの、どうすれば遠回りなく、できるだけ早く、稼げるようになるのかという経験則から来る話。

収益をアップしたい初心者ライター向け

https://noni-no.net/shoptalk/2521.html

【ライター】収入をアップするならタイピング速度の向上が最速にして最強って話タイピング速度って、ライターの皆さんどんくらいでしょう? たびたびTwitter上で加熱するライターの単価論や収入論は、文章力や企画提...
【ゆるいライター話】1500文字が15分、初心者向け速筆付箋ライティング法ライター業をやっていると忘れがちなんですが、「500文字は、普段ライティングをしない人にとってはかなりの長文」である事実。 500文字...

スキルアップするためのコツ

【ライター】説得力がある文章を書くには「調べる力」を鍛える誰にでもわからないこと、初めてなことってありますよね。 そこであなたは「知ってる人に教えてもらう」or「Googleで調べる」…どっち...
【ブログ】効果的な記事の見出しの作り方は新聞の見出しから盗もうブログ記事のタイトルや小見出しってすっごい困りますよね。 どうやって付けたら読んでくれるんだ?!って毎回悩む悩む。 SEO的定石はあ...

ライターとしてのキャリアを考える

【フリーランス】初心者ライターが稼ぐために必要なのは、セミナーやサロンより名刺だどうも、家畜ライターから社畜ライターにジョブチェンジしたのに、また家畜ライターに戻ろうとしてるわたぬきです。 2年ぐらい前に書いた話に...