スマホ 【スマホ】一晩で3GB?!恐るべきデータ通信量と対処法【リモートデスクトップ】 2014/07/14 わたぬき 【ゆるたぬ】 便利ですよね、リモートデスクトップ。 スマホから家のPCのデスクトップをチェックできるし。外出中でも通勤中やお風呂でも、リモートデスクトッ …
仕事の話 【初心者ライター】在宅WEBライターで稼ぎたい人のための正直な収入アップ方法 2014/07/08 わたぬき 【ゆるたぬ】 ライターっていったいいくら稼げるのか、ライターになりたい人や初心者ライターってそのへんが不安ですよね。 上を見れば凄い人も多いけど、自分が …
ダイエット 【ダイエット】目覚ましコンソメスープ 2014/06/29 わたぬき 【ゆるたぬ】 昼間食い過ぎたから、夜はちょっと軽めに…。とか。修羅場で段々昼夜逆転してきて、深夜に腹減った…!!とか。カフェインは本気でヤバい時のためにとっておきたいから、今は別のもので …
スマホ 【ダイエット】Androidアプリ「RunKeeper」でおのれの移動を記録せよ 2014/06/28 わたぬき 【ゆるたぬ】 いやービール美味しい季節になりましたね!!いいね!夏最高!この一杯のために生きている!!ビールはあの苦味がちょっとね…って人も、是非オレ …
食べる系 【修羅場の】キャベツと豚肉の和風パスタ【150円貧乏飯】 2014/06/26 わたぬき 【ゆるたぬ】 フリーで仕事を始めてなにが大変て、事務と経理の処理であります。会社に勤めてると、そこそこ人数がいれば事務方の人や経理担当の人がやってくれるの …
仕事の話 【ライター】名刺一枚で簡単にライターになる方法を教える 2014/06/26 わたぬき 【ゆるたぬ】 ライターになるには、名刺1枚あればいい。 私はつねづね言ってるんですが、これ本当なんですよ。 特別にセミナーに通ったり、講座を受講する必 …
食べる系 【地元再訪】「お豆腐屋さん」のできたての味は最高!東京の真ん中で見つけたお豆腐屋さん【文京区】 2014/06/13 わたぬき 【ゆるたぬ】 今、東京の豆腐屋さんが急速に激減してるって知ってますか。 実は東京都豆腐商工組合に掲載されている豆腐屋の店舗数は、なんとわずか226店舗( …
食べる系 【家飯】百均グッズ1000円で作れる自作燻製機で、自家製ベーコンを作ってみた【燻製】 2019/02/19 わたぬき 【ゆるたぬ】 【前回のあらすじ】 卓上で燻製ができる「もくもくクイックスモーカー」を入手したわたぬきは、燻製の旨さを知った。 チーズもソーセージも、ち …
食べる系 【家飯】簡易燻製器「もくもくクイックスモーカー」が楽しすぎてひとり酒が捗る件 2019/02/12 わたぬき 【ゆるたぬ】 燻製。それは自宅でやるにはいろいろな意味でハードルの高い料理。 器具も高そうだし、下準備もなんかめんどくさそうだし…。 大体イメージ通り …
食べる系 【食べ歩き】ラムと牛タンを抱いて溺死しろ!!「めり乃」 2018/06/22 わたぬき 【ゆるたぬ】 最近、なんとなく真面目に語ったり語ったり、アフィっぽいことしたりしてたんですが、一瞬仕事がショート仕掛けた状態でネタが尽きて我に返りました。 …
食べる系 【肉】都会とダイエットに疲れたから「焼ジビエ罠」で肉を貪って野生に帰ってくる【ダイエット】 2018/06/12 わたぬき 【ゆるたぬ】 無性に体が野生に帰りたい瞬間があるんだよ…。 ジョウスィが面倒くさいこと言ってきた時とか、無茶ぶりの案件に頭抱えてる時とか…。 肉を貪 …
食べる系 【秋葉原】魚好きなら赤身が旨い「マグロの一徹」!!だが入り口はハードモードだ!【マグロ】 2016/11/28 わたぬき 【ゆるたぬ】 【肉ソン大統領】のレビューに結構来ていただいてるみたいで。お店のFacebookで紹介していただいたみたいで照れますな!! http:// …
食べる系 【カフェ】横浜中華街・同發でマーライコーのフレンチトーストを食す【散歩】 2016/11/14 わたぬき 【ゆるたぬ】 冬になりきる前のこの季節、天気のいい日の散歩は最高ですな。 中華街には!!リア充とリア充とリア充が溢れてるけど!! 喪仲間の友人とふらっ …
食べる系 【肉ランチ】フレンチ食堂ぶどうでミートボールのラグーを食し女子力を上げる【岩本町】 2016/11/11 わたぬき 【ゆるたぬ】 食い道楽とスマホの話しかしてませんが、私は元気です。 ポッキーとプリッツの日ですがやる相手なぞおりませんが、私はとても元気です。 ダイエ …
食べる系 【肉】肉ソン大統領で山盛り2.9kgの肉を食い尽くす【秋葉原】 2016/11/09 わたぬき 【ゆるたぬ】 世間が米大統領選挙で賑わう中、ひと目見たら忘れられないその名前…肉バル「肉ソン大統領」。 友人に名前を聞いて以来気になって気になってしょう …
食べる系 【カフェ】カヤバコーヒーでタマゴトーストと大正を味わう【谷根千】 2016/11/08 わたぬき 【ゆるたぬ】 下町情緒が残る東京の中心エリアといえば、谷根千。 谷中・根津・千駄木をまとめて「谷根千」。 猫散歩エリアとしても名高い谷根千は、カメラ目 …
食べる系 【肉】洋食屋せんごく本郷店【ステーキハンバーグ】 2016/11/04 わたぬき 【ゆるたぬ】 本郷もかねやすまでは江戸のうち。 かねやすのある本郷三丁目交差点にある洋食屋せんごく本郷店。本店の春日店は昭和45年創業。 本郷三丁目界 …
食べる系 【ランチ】肉バル style2【岩本町】 2016/11/01 わたぬき 【ゆるたぬ】 秋葉原から少し離れて岩本町方面へ出ると、がっつりとオフィス街。 飲食店もそこそこあるしお弁当屋もあるんですが、人口に対して十分とは言えないので12時直後は結構な競争率。 そんな …
食べる系 【修羅場の】ひき肉と長ねぎの和風パスタ【150円貧乏飯】 2016/10/20 わたぬき 【ゆるたぬ】 秋になったのにちっとも涼しくなりませんが、給料日前なので財布はとっても涼しいです。 ということで150円飯のルールは3つ。 1)水道 …
食べる系 【地元再訪】近江屋洋菓子店【本郷】 2015/10/05 わたぬき 【ゆるたぬ】 ※閉店しました 本郷三丁目の交差点を東大方面へ歩くと、30秒足らずで見えてくるのがこの近江屋洋菓子店。 昭和のモダンなデザインを色濃く残す、天井の高い店。 店頭にパンが多いの …
食べる系 【修羅場の】キャベツと豚肉の和風パスタ【150円貧乏飯】 2014/06/26 わたぬき 【ゆるたぬ】 フリーで仕事を始めてなにが大変て、事務と経理の処理であります。会社に勤めてると、そこそこ人数がいれば事務方の人や経理担当の人がやってくれるの …
食べる系 【地元再訪】「お豆腐屋さん」のできたての味は最高!東京の真ん中で見つけたお豆腐屋さん【文京区】 2014/06/13 わたぬき 【ゆるたぬ】 今、東京の豆腐屋さんが急速に激減してるって知ってますか。 実は東京都豆腐商工組合に掲載されている豆腐屋の店舗数は、なんとわずか226店舗( …
発達障害 【ADHD】脱汚部屋大作戦・いでよ不用品回収業者!!我が10万円と引き換えにあらゆるゴミを持ち去るのだ!!【汚部屋掃除】 2019/08/30 わたぬき 【ゆるたぬ】 水場掃除を倒し、キッチンに棚を取り付け、ついにリビングの大物家具に取り掛かったわたぬきと仲間たち。 次に取り掛かるは、リビングの床を専有す …
発達障害 【ADHD】脱汚部屋大作戦・水回りの掃除がやばい!ぬめりとカビを削ぎ落とせ!!【発達障害】 2019/03/16 わたぬき 【ゆるたぬ】 前回、主に友人の活躍によってなんとか人類の生存圏を取り戻しつつあるわたぬき家。 https://noni-no.net/hattatsu/ …
発達障害 【ADHD】脱汚部屋作戦・いいからとりあえず物を捨てろ!!断捨離だっつってんだろ!!編【発達障害】 2019/03/15 わたぬき 【ゆるたぬ】 我が家はASDとADHDが入り混じった家族。故に掃除と片付けは大の苦手。とはいえ綺麗好きではないかというとそうでもないんだよ。 豚だってあ …
発達障害 【ADHD】ストラテラのジェネリックについて、とりあえずわかる範囲で薬価を集めてみた 2018/12/27 わたぬき 【ゆるたぬ】 「ストラテラ」のジェネリックっていうと「アクセプタ」が有名。 でもアクセプタは国内では処方されてないから、薬代高っ!!と思いつつもなんとか …
発達障害 【発達障害】転職を繰り返したADHDの私がフリーランスになった、たった一つの理由 2018/11/30 わたぬき 【ゆるたぬ】 どうも、ライター歴がついに7年を突破したけど、相変わらず底辺を漂うわたぬきです。 スケジュール管理苦手だからね!!だいたい締切前にあわくっ …
発達障害 【ADHD】ストラテラ飲むとイライラする…「怒り」と「攻撃性」の変化と対処法 2018/08/14 わたぬき 【ゆるたぬ】 ストラテラを飲むと、イライラする頻度が上がり、頭皮がゾワゾワしたり、眉間が痛くなることがある。 これは服用時特有の症状だ。 本来AD …
発達障害 【ADHD】ストラテラ切れると眠い!!副作用の「不眠」と「眠気」の対処法 2018/08/08 わたぬき 【ゆるたぬ】 ストラテラ(アクセプタ)は事前に結構副作用の説明をされる。 飲む方も子供じゃないから自力であれこれ調べる。 しかし、しかしだ。 調べて …
発達障害 【ADHD】生きづらさを少しだけ楽にする、ゆるゆるライフハック【発達障害】 2018/08/07 わたぬき 【ゆるたぬ】 ADHD+ASDのわたぬきによる、体当たりで獲得した等身大の発達障害のための働き方とライフハック。 誰もに向いてるわけじゃないけど、片付か …
発達障害 【ADHD】自分時間割で対策、遅刻防止は壁掛け時計のチャイム最強だった【ライフハック】 2018/06/19 わたぬき 【ゆるたぬ】 ADHDなら一度や二度はかならずあるだろう。 予定がわかってるのに他のことに夢中になって遅刻、間に合わない、あー……。 今日は早く寝るつ …
発達障害 【ADHD】ど忘れ防止!予定管理はトイレにカレンダーを置くのがベスト【ライフハック】 2018/06/18 わたぬき 【ゆるたぬ】 ADHDは直近の予定は覚えていても、遠い予定をぶっちして忘れやすい。 先々の見通しを立てた行動が苦手だから締切土壇場であばばばば!!とかよ …
発達障害 【ADHD】服用当事者が語る、ストラテラ(アトモキセチン)を普通の人が飲んではいけない理由 2018/06/14 わたぬき 【ゆるたぬ】 ADHDの治療薬、ストラテラ(ジェネリックはアクセプタ他、アトモキセチン)は、スマートドラッグとして個人輸入の規制対象になった。 「ス …
発達障害 【ADHD】貯金が苦手な私が、無駄遣いを防いで毎月3万貯金してるたった2つのルール【発達障害】 2018/05/25 わたぬき 【ゆるたぬ】 ADHDの同胞よ…貯金、できてますか…。 人生お金が全てじゃないけど、お金がないと生きていけない。世知辛い。 なんですが、ADHDは …
発達障害 【ADHD】ストラテラを飲んで体感した副作用の、主に体重の増減の話 2017/03/09 わたぬき 【ゆるたぬ】 注意欠陥多動性障害(ADHD)の治療薬であるストラテラ(ジェネリックはアクセプタ)。 ADHDの診断を受けた人なら、一度は聞いたことがある …
発達障害 【手帳】無駄遣いを減らしたいけど家計簿を付けたくない人向けどんぶり勘定システム手帳リフィル【PDF配布あり】 2016/12/07 わたぬき 【ゆるたぬ】 そんなん誰だ!!私だ!!! 自分がいくら使ってるのかイマイチ把握してないし、贅沢してるつもりもないんだけど、ちまちまと無駄遣いが続いて気づ …
発達障害 【脱汚部屋】そうだ台所を整理しよう…縦方向に【ADHD】 2016/11/07 わたぬき 【ゆるたぬ】 部屋の中で文化的な生活の中に存在することが許されないもの…Gの巣を発見してしまったので、土曜の半日を使ってキッチンの大掃除をしました。 A …
仕事の話 【仕事】ミュゼプラチナムさんの取材をさせていただきました! 2020/06/10 わたぬき 【ゆるたぬ】 よっし久しぶりにお仕事報告だ! 最近あんまり記名記事書くことがなくなってたから、久々ですよ。 Withコロナ時代、緊急事態宣言が解除され …
仕事の話 【リモート】在宅ワークで効率よく仕事をするための10のテクニック 2020/04/09 わたぬき 【ゆるたぬ】 本格的にテレワーク・リモートワークが導入されて来たここ最近、そろそろ在宅仕事疲れが見えてくる人がちらほら。 わかる、あるある、家にいて楽な …
仕事の話 【初心者向け】WEBライターが収入を増やすには、文字単価より時間単価を上げるべし 2018/12/05 わたぬき 【ゆるたぬ】 初心者WEBライターにとって、どんな案件をこなせば収入が伸びるのか気になるところではないかと思う。 なにしろクラウドソーシングで出会う案件 …
仕事の話 【アフィリエイト】Amazonヘビーユーザーが推す初心者向けアソシエイトの狙い目【月1万円】 2018/08/21 わたぬき 【ゆるたぬ】 2017年のAmazon利用の合計が100万円超えてたプロ()カスタマーわたぬきです。 皆さま、Amazonてどんくらいつかってます? …
仕事の話 【ブログ】初心者ブロガーほど絶対にWordPressでブログを始めたほうがいいたった一つの理由 2018/08/09 わたぬき 【ゆるたぬ】 最近、収益化を目指すブロガーが増えて、ブログ界隈がすごく活発ですよね。 個人が情報発信をしてそれを収益に変えられる時代。 月給を5万円あ …
仕事の話 【ライター】タイピング速度を向上させてライター収入をアップする方法 2018/08/07 わたぬき 【ゆるたぬ】 タイピング速度って、ライターの皆さんどんくらいでしょう? ライターの単価論や収入論は、文章力や企画提案力など色んな切り口があります。 が …
仕事の話 【ブログ】1万PVが境目?自分のブログの体感と独断によるPVと収益の話 2018/08/04 わたぬき 【ゆるたぬ】 今回は1万PVを漂うこのブログのお金のお話。 (12月末現在34000PVぐらいまで伸びました) 世の中には閲覧者を意識しつつもSEOを …
仕事の話 【WordPress】紹介系ブログ記事用!コピペで作るカスタムフィールドテンプレートの設定方法 2018/07/27 わたぬき 【ゆるたぬ】 どうも、綺麗なわたぬきを作ろうとせっせと別のブログを立てたものの、自らの美しさに打ちのめされそうなナルシストです。 ちなみにこちらのサイト …
仕事の話 【ライター】説得力がある文章を書くには「調べる力」を鍛える 2018/07/14 わたぬき 【ゆるたぬ】 誰にでもわからないこと、初めてなことってありますよね。 そこであなたは「知ってる人に教えてもらう」or「Googleで調べる」…どっちを選 …
仕事の話 【ブログ】効果的な記事の見出しの作り方は新聞の見出しから盗もう 2018/07/11 わたぬき 【ゆるたぬ】 ブログ記事のタイトルや小見出しってすっごい困りますよね。 どうやって付けたら読んでくれるんだ?!って毎回悩む悩む。 SEO的定石はあるに …
仕事の話 【ライター】正しい仕事椅子の選び方は体に合わせる!間違うと背骨が曲がるよ! 2018/06/25 わたぬき 【ゆるたぬ】 脊柱側弯症です、いえーい。 原因は明白、5年前ぐらいにライター業も乗ってきたからと買い替えた椅子。 これ。 いや、物は良かったんだよ。 …
仕事の話 【ゆるいライター話】1500文字が15分、初心者向け速筆付箋ライティング法 2018/05/31 わたぬき 【ゆるたぬ】 ライター業をやっていると忘れがちなんですが、「500文字は、普段ライティングをしない人にとってはかなりの長文」である事実。 500文字とい …
仕事の話 【フリーランス】初心者ライターが稼ぐために必要なのは、セミナーやサロンより名刺だ 2018/05/30 わたぬき 【ゆるたぬ】 どうも、家畜ライターから社畜ライターにジョブチェンジしたのに、また家畜ライターに戻ろうとしてるわたぬきです。 2年ぐらい前に書いた話に加筆 …
仕事の話 【Google AdSense】2次審査を無事通過したので検証したぞ!! 2016/11/06 わたぬき 【ゆるたぬ】 10月からさらに難関となったと噂のAdSense。 申し込んでサクッと3時間ほどで1次審査を通過した後、2次審査の結果を待つこと2週間…。 …
仕事の話 【ゆるいライター話】ライター志望者にスクールは不要!!急がば回れの文章テクニック 2016/11/02 わたぬき 【ゆるたぬ】 どうも、家畜ライターから社畜ライターにジョブチェンジしたのに、また家畜ライターに戻ろうとしてるわたぬきです。 2年ぐらい前に書いた話に加筆 …