発達障害 【ADHD】ストラテラ飲むとイライラする…「怒り」と「攻撃性」の変化と対処法 2018/08/14 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ストラテラを飲むと、イライラする頻度が上がり、頭皮がゾワゾワしたり、眉間が痛くなることがある。 これは服用時特有の症状だ。 本来AD …
エッセイ 【ブログ】polcaでより多くの人から支援を集めるための3つのポイント 2018/08/12 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 どうも、財布の紐ゆーるゆるなプロ消費者、わたぬきです。 最近はクラウドファウンディングが一般化してきて、CAMPFIREやMakuakeみ …
glafit 【glafit】実はめっちゃ歩く都会!電動折りたたみバイクは都会の交通事情を救う 2018/08/10 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 実は、東京はとても歩く。都心部ほど歩く。 日々を怠惰に過ごすわたぬきですら、1日5000歩はゆうに歩く。 その原因は実は交通網が発達して …
仕事の話 【ブログ】初心者ほどWordPressで始めたほうがいい理由を語っていく 2018/08/09 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 最近、収益化を目指すブロガーが増えて、ブログ界隈がすごく活発ですよね。 個人が情報発信をしてそれを収益に変えられる時代。 月給を5万円あ …
発達障害 【ADHD】ストラテラ切れると眠い!!副作用の「不眠」と「眠気」の対処法 2018/08/08 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ストラテラ(アクセプタ)は事前に結構副作用の説明をされる。 飲む方も子供じゃないから自力であれこれ調べる。 しかし、しかしだ。 調べて …
仕事の話 【ライター】タイピング速度を向上させてライター収入をアップする方法 2018/08/07 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 タイピング速度って、ライターの皆さんどんくらいでしょう? ライターの単価論や収入論は、文章力や企画提案力など色んな切り口があります。 が …
発達障害 【ADHD】生きづらさを少しだけ楽にする、ゆるゆるライフハック【発達障害】 2018/08/07 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ADHD+ASDのわたぬきによる、体当たりで獲得した等身大の発達障害のための働き方とライフハック。 誰もに向いてるわけじゃないけど、片付か …
仕事の話 【ブログ】1万PVが境目?自分のブログの体感と独断によるPVと収益の話 2018/08/04 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 今回は1万PVを漂うこのブログのお金のお話。 (12月末現在34000PVぐらいまで伸びました) 世の中には閲覧者を意識しつつもSEOを …
スマホ 【スマホ】1万円以下でノートPC並の性能!マウスとキーボードを接続して操作する方法 2018/08/03 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 外でブログや記事を執筆できたら楽ですよね。わかる。 でもノートPCって低スペックでも数万するからね、躊躇するよね、わかる。 実はね、ライ …
スマホ 【スマホ】液晶画面を割ったり水没させたり故障させた人向け復旧方法のまとめ 2018/07/31 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 先に言っておきます。以下の話はAndroidに限ります。 iPhoneは知らね!!あいつら画面バキバキになってもなんか平気で操作できるし! …
仕事の話 【WordPress】紹介系ブログ記事用!コピペで作るカスタムフィールドテンプレートの設定方法 2018/07/27 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 どうも、綺麗なわたぬきを作ろうとせっせと別のブログを立てたものの、自らの美しさに打ちのめされそうなナルシストです。 ちなみにこちらのサイト …
glafit 【glafit】猛暑で暑いヘルメット、熱中症対策のひんやり冷却技はこれだ! 2018/07/25 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 暑い……暑いですね…。 glafitバイクは残念ながら最高時速30km…しかもフル充電の時だけな…。 ちょっと速めの自転車並だから、風を …
生き方 【断捨離】雑記ブログとしてリスタートするため、カテゴリーを整理してみた 2018/07/24 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 冷やし中華はじめるくらいライトなスナック感覚で、ブログの断捨離を始めました。 理由は簡単。 「書いた本人が読みにくい構造は、閲覧者にとっ …
エッセイ 【猛暑】究極の水枕!アルミパウチの〇〇ローションが一晩中神の冷たさ 2018/07/23 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ちょっと常識はずれな暑さで死にそうです。わたぬきです。 寝てるときの頭と背中の熱さは異常。 涼感カバーとかシーツとか、そんな生易しいもの …
スマホ 【カメラ】Mate 10proのAI+ライカレンズがすごいからレビューする 2018/07/18 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 こいつを見てくれ。 このいい感じのボケ感、被写体ワンコの毛並み。 旗の台釣り堀店の看板娘のこうめちゃん。これね、Mate 10proのデ …
glafit 【glafit】シートポストのネジ折れ・ハンドルポスト折れの注意喚起【電動バイク】・12/21追記 2018/12/17 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 事故後、公式からglafitバイクのユーザーに注意喚起がされてないの、さすがにどうなの?と思ったので、glafitバイクを愛用して推してる分 …
glafit 【glafit】東京オーナーズミーティングを開催したよ! 2018/11/14 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 先月の10月20日、僭越ながらglafitバイク東京オーナーズミーティングなるものを開催いたしました。 当日来てくださった皆様、本当にあり …
glafit 【glafit】事故った!!と思った5つの瞬間と、ドラレコやアクションカムの必要性 2018/08/20 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 glafitバイクは小さく低速、見た目は小型の折りたたみ自転車。 おまわりさんでも自転車との区別がつかないこと多数…。 それゆえに自転車 …
glafit 【glafit】実はめっちゃ歩く都会!電動折りたたみバイクは都会の交通事情を救う 2018/08/10 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 実は、東京はとても歩く。都心部ほど歩く。 日々を怠惰に過ごすわたぬきですら、1日5000歩はゆうに歩く。 その原因は実は交通網が発達して …
glafit 【glafit】猛暑で暑いヘルメット、熱中症対策のひんやり冷却技はこれだ! 2018/07/25 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 暑い……暑いですね…。 glafitバイクは残念ながら最高時速30km…しかもフル充電の時だけな…。 ちょっと速めの自転車並だから、風を …
glafit 【glafit】バイク初心者が選ぶ初心者のための女性向けヘルメット 2018/06/21 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 glafitバイクはどう見ても折りたたみ自転車だけど原付バイク。 たとえペダルで走行してても、絶対にヘルメット被って車道を走る必要がありま …
glafit 【glafit】自転車初心者がglafitに乗る時に用意しておきたいもの 2018/06/20 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 自転車ってママチャリしか乗ったことない人!!!はい!!私!!! ママチャリしか知らないと、「え?なにそれ??」とたくさん遭遇するのがミニベ …
glafit 【glafit】梅雨入りしたぞ、電動バイクの雨対策は充分か?! 2018/06/07 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 関東梅雨入りしましたなー。 かねてより「雨天走行OKって言ってたのに雨の中を走ったら故障した!!」という声が多々あったglafitバイク。 …
glafit 【glafit】電動原付glafitバイクの5つの良い点と5つの注意点【電動自転車】 2018/06/05 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 4月のはじめに入手して以来、glafitバイクを日々ぶいんぶいん乗り回してます。 http://noni-no.net/diary/146 …
glafit 【glafit】喪女、電動原付バイクglafitを買う【電動自転車】 2018/05/29 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 都心部の生活には、小回りの効くモビリティが必要だ。 自転車よりパワフルで、バイクよりコンパクトなやつ。 そりゃ都心だから電車もバスも結構 …
発達障害 【ADHD】ストラテラのジェネリックについて、とりあえずわかる範囲で薬価を集めてみた 2018/12/27 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 「ストラテラ」のジェネリックっていうと「アクセプタ」が有名。 でもアクセプタは国内では処方されてないから、薬代高っ!!と思いつつもなんとか …
発達障害 【発達障害】転職を繰り返したADHDの私がフリーランスになった、たった一つの理由 2018/11/30 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 どうも、ライター歴がついに7年を突破したけど、相変わらず底辺を漂うわたぬきです。 最近仕事が増えてすっかり月月火水木金金だよ!! スケジ …
発達障害 【ADHD】ストラテラ飲むとイライラする…「怒り」と「攻撃性」の変化と対処法 2018/08/14 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ストラテラを飲むと、イライラする頻度が上がり、頭皮がゾワゾワしたり、眉間が痛くなることがある。 これは服用時特有の症状だ。 本来AD …
発達障害 【ADHD】ストラテラ切れると眠い!!副作用の「不眠」と「眠気」の対処法 2018/08/08 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ストラテラ(アクセプタ)は事前に結構副作用の説明をされる。 飲む方も子供じゃないから自力であれこれ調べる。 しかし、しかしだ。 調べて …
発達障害 【ADHD】生きづらさを少しだけ楽にする、ゆるゆるライフハック【発達障害】 2018/08/07 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ADHD+ASDのわたぬきによる、体当たりで獲得した等身大の発達障害のための働き方とライフハック。 誰もに向いてるわけじゃないけど、片付か …
発達障害 【ADHD】自分時間割で対策、遅刻防止は壁掛け時計のチャイム最強だった【ライフハック】 2018/06/19 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ADHDなら一度や二度はかならずあるだろう。 予定がわかってるのに他のことに夢中になって遅刻、間に合わない、あー……。 今日は早く寝るつ …
発達障害 【ADHD】予定忘れ対策はトイレにカレンダーを置くのがベスト【発達障害】 2018/06/18 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ADHDは遠い予定をぶっちして忘れやすい。 先々の見通しを立てた行動が苦手だから締切土壇場であばばばば!!とかよくある。 定形で働くのが …
発達障害 【ADHD】ストラテラ(アクセプタ)を普通の人が飲んではいけない理由 2018/06/14 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ADHDの治療薬、ストラテラ(ジェネリックはアクセプタ)は、スマートドラッグとして個人輸入の規制対象になった。 「スマートドラッグ」2 …
発達障害 【ADHD】貯金が苦手な私が、無駄遣いを防いで毎月3万貯金してるたった2つのルール【発達障害】 2018/05/25 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 キャリアアップを目指して転職した結果、多少なりとも経済状態が改善してうふふってなってるわたぬきです。 いやねー、人生お金が全てじゃないけど …
発達障害 【ADHD】ストラテラの効果と副作用の主に体重減少・増加の話 2017/03/09 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 注意欠陥多動性障害(ADHD)の治療薬であるストラテラ(ジェネリックはアクセプタ)。 ADHDの診断を受けた人なら、一度は聞いたことがある …
発達障害 【手帳】無駄遣いを減らしたいけど家計簿を付けたくない人向けどんぶり勘定システム手帳リフィル【PDF配布あり】 2016/12/07 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 そんなん誰だ!!私だ!!! 自分がいくら使ってるのかイマイチ把握してないし、贅沢してるつもりもないんだけど、ちまちまと無駄遣いが続いて気づ …
発達障害 【脱汚部屋】そうだ台所を整理しよう…縦方向に【ADHD】 2016/11/07 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 部屋の中で文化的な生活の中に存在することが許されないもの…Gの巣を発見してしまったので、土曜の半日を使ってキッチンの大掃除をしました。 A …
発達障害 【ミニマル】マネークリップで財布をコンパクトに整理してみたぶっちゃけな感想 2016/10/23 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 どうも、財布とカードをよく忘れるわたぬきです。 どうにも浪費癖があるので、財布の中にある札の量も把握しておりませぬ。 財布の中身もぐっち …
仕事の話 【ライター】初心者WEBライターが時間単価を上げて効率よく稼ぐ3つのポイント 2018/12/05 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 初心者WEBライターにとって、どんな案件をこなせば収入が伸びるのか気になるところではないかと思う。 なにしろ、最初の頃に出会う案件は、なん …
仕事の話 【ブログ】初心者ほどWordPressで始めたほうがいい理由を語っていく 2018/08/09 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 最近、収益化を目指すブロガーが増えて、ブログ界隈がすごく活発ですよね。 個人が情報発信をしてそれを収益に変えられる時代。 月給を5万円あ …
仕事の話 【ライター】タイピング速度を向上させてライター収入をアップする方法 2018/08/07 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 タイピング速度って、ライターの皆さんどんくらいでしょう? ライターの単価論や収入論は、文章力や企画提案力など色んな切り口があります。 が …
仕事の話 【ブログ】1万PVが境目?自分のブログの体感と独断によるPVと収益の話 2018/08/04 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 今回は1万PVを漂うこのブログのお金のお話。 (12月末現在34000PVぐらいまで伸びました) 世の中には閲覧者を意識しつつもSEOを …
仕事の話 【WordPress】紹介系ブログ記事用!コピペで作るカスタムフィールドテンプレートの設定方法 2018/07/27 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 どうも、綺麗なわたぬきを作ろうとせっせと別のブログを立てたものの、自らの美しさに打ちのめされそうなナルシストです。 ちなみにこちらのサイト …
仕事の話 【ライター】説得力がある文章を書くには「調べる力」を鍛える 2018/07/14 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 誰にでもわからないこと、初めてなことってありますよね。 そこであなたは「知ってる人に教えてもらう」or「Googleで調べる」…どっちを選 …
仕事の話 【ブログ】効果的な記事の見出しの作り方は新聞の見出しから盗もう 2018/07/11 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ブログ記事のタイトルや小見出しってすっごい困りますよね。 どうやって付けたら読んでくれるんだ?!って毎回悩む悩む。 SEO的定石はあるに …
仕事の話 【ライター】正しい仕事椅子の選び方は体に合わせる!間違うと背骨が曲がるよ! 2018/06/25 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 脊柱側弯症です、いえーい。 原因は明白、5年前ぐらいにライター業も乗ってきたからと買い替えた椅子。 これ。 いや、物は良かったんだよ。 …
仕事の話 【Google】ブログタイトルは変えるなよ、絶対だぞ、検索順位とアクセスにめちゃくちゃ影響するぞ【検索順位】 2018/06/16 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ゆるたぬだけで始めて3~4年ぐらい経った気がするんですが、このたび名前をちょっと変えたんですよ。 ブログ更新再開したし、頑張ろうかなあ。 …
仕事の話 【ゆるいライター話】1500文字が15分、初心者向け速筆付箋ライティング法 2018/05/31 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 とある会社でライティングを担当してたんですが、「500文字は普段ライティングしない人にはかなり長文」という事実を知った昨今。 500文字っ …
仕事の話 【ゆるいライター話】初心者ライターに必要なのはセミナーやサロンじゃないかもしれない 2018/05/30 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 どうも、家畜ライターから社畜ライターにジョブチェンジしたのに、また家畜ライターに戻ろうとしてるわたぬきです。 2年ぐらい前に書いた話に加筆 …
仕事の話 【Google AdSense】2次審査を無事通過したので検証したぞ!! 2016/11/06 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 10月からさらに難関となったと噂のAdSense。 申し込んでサクッと3時間ほどで1次審査を通過した後、2次審査の結果を待つこと2週間…。 …
仕事の話 【ゆるいライター話】ライター志望者にスクールは不要!!急がば回れの文章テクニック 2016/11/02 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 どうも、家畜ライターから社畜ライターにジョブチェンジしたのに、また家畜ライターに戻ろうとしてるわたぬきです。 2年ぐらい前に書いた話に加筆 …
仕事の話 【Google】突然アクセスが半減した原因を探す 2016/10/27 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ここ数日、というか2日ほどでいきなりアクセスが半分以下に…。 半年に1度更新すればいい方という残念サイトながら、ジリジリ下がりつつもそれな …
仕事の話 【カフェ】Honda ウエルカムプラザ青山【ノマド向け】 2016/10/22 わたぬき 【ゆるたぬ】ものづくり系取材ライターの日々 ホンダの本社と言えば青山。 最近青山にたびたび足を運ぶんですが、一息つくのにうってつけなのがHondaウェルカムプラザ青山カフェ。 ショ …