発達障害

【ADHD】脱汚部屋大作戦・水回りの掃除がやばい!ぬめりとカビを削ぎ落とせ!!【発達障害】

前回、主に友人の活躍によってなんとか人類の生存圏を取り戻しつつあるわたぬき家。

【ADHD】脱汚部屋作戦・いいからとりあえず物を捨てろ!!断捨離だっつってんだろ!!編【発達障害】我が家はASDとADHDが入り混じった家族。故に掃除と片付けは大の苦手。とはいえ綺麗好きではないかというとそうでもないんだよ。 豚だっ...

しかし、順調に断捨離を進め、さらなる領土拡大を目指すわたぬきに、新たな試練が訪れる!!

それは水回りという巨大な敵だ。始まりは肉を食い温泉に入って英気を養った翌日、朝のことだった…。
これはとあるADHDな汚部屋職人が巨大なお部屋に挑んだ真実のストーリーである。

洗濯機の配達頼んでたの忘れてた

すっかり配達を忘れていたが、2週間前の私は「大掃除して動線確保してあるはずだから、新しい洗濯機を運び込んでもらおう♡」などと頭にお花畑を展開していたらしく、午前中に洗濯機が来たのである。

デカ過ぎて普通忘れないだろうと思うだろうが、洗濯機の存在をその日の朝まで忘れていた。
正確には縦型の洗濯乾燥機だ。具体的に言うとシャープのES-TX5Cだ。

先代の洗濯機はかれこれ14年ほど使われていた老兵である。バブってた赤子が中二病に目覚めるお年頃になるまで使い倒されてきた。
さすがにガタつき始めたが洗濯能力自体は問題なかった、たくましいな白物家電。

だが一つだけ、コイツを使い続けるには問題があったんだ…反転しておくから心の準備ができた人だけ読んでくれ。グロ注意だから絶対に好奇心で読むんじゃないぞ!!

ある日、洗濯物を入れて片付けをしてからスイッチを押した。そこまでは平和な光景だった。
しかし、回転するドラムは悲劇をはらみ、破滅に向かって速度を上げていた。
破綻が訪れたのは、洗い終わった洗濯物を乾し始めた時だ。ぱらりと…ぱらりと落ちたそれは、かつて御器噛りと呼ばれ、高度に成長を遂げた現代の人類をもってしても敵わない黒い悪魔。その欠片だった。

ということで、どうしてもどうしてもどうしてもどうしても!!!!!
買い換えなきゃいけない事情があったわけだ。しかし買っといてすっかり配達の日を忘れてた。

10年弱そこに佇んだ洗濯機の足元はすごかった

そんなわけで、恥はかきすて運び込むおじさんにおまかせしてまずは先代をどけてもらって足元を…うわっ…
受水パンは仕方ないとして、その周辺が…。
本音を言うと洗いたい!!!!掃除したい!!!!!しかし!!おじさんたちは運び込んですぐ次に行かねばならない!!!

10年洗濯機を置きっぱなしにするとこうなるんだな…という謎の感慨とともに少しだけお掃除させてもらい、洗濯機を入れてもらう。
その間に風呂場をちら見…したら……うわっ……
すっかり忘れてたけど使われなくなって久しい風呂の蓋置いといた場所、撤去したらスゴいことになってたよね。

前日はスパ・ラクーアで優雅に温泉堪能してたから風呂の惨状に気付かなかったよ!!
貴様らを放置する訳にはいかない。洗濯機をさっくり置いてもらったので、即!!!風呂掃除に取り掛かることとした。

風呂掃除用の洗剤の決定版と出会う

汚れをブラシ持ってきてゴシゴシするのもいいんだが、私は楽がしたかった。
掃除に楽などないと言われそうだが、楽に掃除したいんだよ!!冬場の風呂場とか特に!!!

うちの風呂、古いから寒いし!!!!
ということで、だ。風呂掃除用の洗剤を買ってみた。

ウルトラハードクリーナー バス用 700ML

ウルトラハードクリーナー バス用 700ML

725円(03/24 18:46時点)
Amazonの情報を掲載しています

ウルトラハードクリーナー、聞くからにスゴい名前だ。
期待が持てる。凄まじい威力を幻視し、心が唸る。

とりあえず、無駄な能書きよりビフォーアフターを見ていただこう。
コレが洗剤ぶっかけて30~45分放置で…
シャワー掛けるだけでこうじゃ!!!
え…ちょっとすごくない…??
風呂の横のこの絶妙に掃除しにくくてヤバいことになった場所も……
こうじゃ!!!!
ひゃっはー!!!しゃがんで水浸しにならなくていいぜなにこれ!!!

コツはとにかく、すぐに洗いたいのを我慢して放置すること。
アルカリ性の薬液が十分浸透して汚れのもとになってるカビや皮脂、垢を溶かすのをじっと30分待つこと。たったそれだけ!!

やーもーぶっ掛けただけでとぅるっとぅるのぴっかぴかですわ…。
風呂桶や椅子の汚れも同じく溶けるように消えるし、即リピしたよね。

ウルトラハードクリーナー バス用 700ML

ウルトラハードクリーナー バス用 700ML

725円(03/24 18:46時点)
Amazonの情報を掲載しています

本命はキッチンだ…どうにもならないので棚を作ることにした

風呂場は掃除すればなんとかなる。しかし問題はキッチンだ。
以前、キッチンはこんなふうに整理した。

【脱汚部屋】そうだ台所を整理しよう…縦方向に【ADHD】部屋の中で文化的な生活の中に存在することが許されないもの…Gの巣を発見してしまったので、土曜の半日を使ってキッチンの大掃除をしました。 ...

しかしあれから食器などなども増え、収納スペースがどうしても足りない。
仕方ないから、LABRICOで棚を作ることにした。

説明しようLABRICOとは!!突っ張り棒の老舗「平安伸銅工業株式会社」がこの世に産み落とした「誰でも簡単にDIYできる素敵グッズ」だ。

ようはツーバイフォー材を突っ張り棒化するアイテムなわけだ。
こいつを使って、キッチンに棚を作ろうと思う。

ということで、キッチンにあった食器置きの棚を一旦撤去。なぎはらえ!!!
うわきったね……棚作る前に掃除だ掃除!!!!
この辺は写真撮り忘れたんですが、ステンレスなんで水ぶっ掛けてひたすらゴシゴシしただけです。
ありがたいなステンレス、お前強い子だね。

水場がきれいになったところで友人を呼んでの作業は一旦終了。
後日、ツーバイフォー材とワンバイエイト材を組み合わせ、(DIYマスターを通り越して、作ってないのは家だけになった父が)棚を構築。
棚受けを付ける→立てて突っ張る→棚をつける

この作業、1時間ぐらいで完成。スゴいなLABRICO。

思わぬ敵の出現にも負けず、順調に清掃を進めるわたぬき!!
しかしその前に、中ボス戦が現れた…。
我が愛するFF14風に言うなら零式4層前半戦の最終フェーズである。やってない人はFF14やろう。

次回「弟のPCデスクの下は異世界に繋がっていた!!!」……君は物陰で時の涙を見る。

【ADHD】脱汚部屋大作戦・いでよ不用品回収業者!!我が10万円と引き換えにあらゆるゴミを持ち去るのだ!!【汚部屋掃除】水場掃除を倒し、キッチンに棚を取り付け、ついにリビングの大物家具に取り掛かったわたぬきと仲間たち。 次に取り掛かるは、リビングの床を専...
ABOUT ME
わたぬき
人生脱線しっぱなしの、アラフォーのゆるいおひとりさまライター。 人生の3分の2を腐女子として熟成して過ごし、漫画もアニメもゲームも大好き。 普段はIT系の情報系コラムや記事の他、取材やインタビューを中心に地域情報やライフハックを執筆。 大人の発達障害の壁にぶつかり、人様の助けを借りながら試行錯誤の毎日。ドロップアウトしたっていいじゃない。
発達障害当事者によるゆるい発達障害話

ADHDとASDの当事者の、ストラテラ服用にまつわる色々とか、仕事の話とか、ライフハックとか。

ストラテラ関係の副作用とか効果の話

【ADHD】ストラテラを飲んで体感した副作用の、主に体重の増減の話注意欠陥多動性障害(ADHD)の治療薬であるストラテラ(ジェネリックはアクセプタ)。 ADHDの診断を受けた人なら、一度は聞いたことが...
【ADHD】服用当事者が語る、ストラテラ(アトモキセチン)を普通の人が飲んではいけない理由ADHDの治療薬、ストラテラ(ジェネリックはアクセプタ他、アトモキセチン)は、スマートドラッグとして個人輸入の規制対象になった。 ...
【ADHD】ストラテラ切れると眠い!!副作用の「不眠」と「眠気」の対処法ストラテラ(アクセプタ)は事前に結構副作用の説明をされる。 飲む方も子供じゃないから自力であれこれ調べる。 しかし、しかしだ。 調...
【ADHD】ストラテラ飲むとイライラする…「怒り」と「攻撃性」の変化と対処法※2018年頃、わたぬき個人の体感と経験を元にした個人的な対処法で、すべてのストラテラ服用者に有効とは限りません。主治医とよく相談してく...

生きづらさを少しだけ楽にするライフハック

【ADHD】生きづらさを少しだけ楽にする、ゆるゆるライフハック【発達障害】ADHD+ASDのわたぬきによる、体当たりで獲得した等身大の発達障害のための働き方とライフハック。 誰もに向いてるわけじゃないけど、片...
【ADHD】ど忘れ防止!予定管理はトイレにカレンダーを置くのがベスト【ライフハック】ADHDは直近の予定は覚えていても、遠い予定をぶっちして忘れやすい。 先々の見通しを立てた行動が苦手だから締切土壇場であばばばば!!と...
【ADHD】自分時間割で対策、遅刻防止は壁掛け時計のチャイム最強だった【ライフハック】ADHDなら一度や二度はかならずあるだろう。 予定がわかってるのに他のことに夢中になって遅刻、間に合わない、あー……。 今日は早く寝...
【ADHD】貯金が苦手な私が、無駄遣いを防いで毎月3万貯金してるたった2つのルール【発達障害】ADHDの同胞よ…貯金、できてますか…。 人生お金が全てじゃないけど、お金がないと生きていけない。世知辛い。 なんですが、ADH...

フリーランスになりたい発達障害者向けの話

【発達障害】転職を繰り返したADHDの私がフリーランスになった理由どうも、ライター歴がついに10年を突破したけど、相変わらず底辺を漂うわたぬきです。スケジュール管理苦手だからね!!だいたい締切前にあわく...
【ライター】名刺一枚で簡単にライターになる方法を教えるライターになるには、名刺1枚あればいい。 私はつねづね言ってるんですが、これ本当なんですよ。 特別にセミナーに通ったり、講座を受講す...