
まだ6月入ったばっかりのはずなのに、信じらんないほど暑いですね!!
昨日都心部は30度超えたそうで、初夏すっ飛ばしていきなりの真夏日です。
秋葉原に所用で出かけたら、一周回っただけで全身汗まみれになるレベル…。
いい晴れっぷりでした。
梅雨はどこ行った!
サーバの設定を変更したりいろいろあって、ブログ再構築中です。
過去記事も一旦整理して、見やすいサンプルや過去の執筆履歴もまとめないとなあ。
最近ぽちぽち写真を撮りながら外で仕事してることが多いので、それに合わせてモバイルで楽に更新できる環境にしておきたいところ。
主に初心者WEBライター向けの、どうすれば遠回りなく、できるだけ早く、稼げるようになるのかという経験則から来る話。
収益をアップしたい初心者ライター向け
あわせて読みたい

【ライター】初心者WEBライターが時間単価を上げて効率よく稼ぐ3つのポイント初心者WEBライターにとって、どんな案件をこなせば収入が伸びるのか気になるところではないかと思う。
なにしろ、最初の頃に出会う案件は、...
あわせて読みたい

【ライター】タイピング速度を向上させてライター収入をアップする方法タイピング速度って、ライターの皆さんどんくらいでしょう?
ライターの単価論や収入論は、文章力や企画提案力など色んな切り口があります。
...
あわせて読みたい

【ゆるいライター話】1500文字が15分、初心者向け速筆付箋ライティング法とある会社でライティングを担当してたんですが、「500文字は普段ライティングしない人にはかなり長文」という事実を知った昨今。
500文...
スキルアップするためのコツ
あわせて読みたい

【ライター】説得力がある文章を書くには「調べる力」を鍛える誰にでもわからないこと、初めてなことってありますよね。
そこであなたは「知ってる人に教えてもらう」or「Googleで調べる」…どっち...
あわせて読みたい

【ブログ】効果的な記事の見出しの作り方は新聞の見出しから盗もうブログ記事のタイトルや小見出しってすっごい困りますよね。
どうやって付けたら読んでくれるんだ?!って毎回悩む悩む。
SEO的定石はあ...
ライターとしてのキャリアを考える
あわせて読みたい

【ゆるいライター話】初心者ライターに必要なのはセミナーやサロンじゃないかもしれないどうも、家畜ライターから社畜ライターにジョブチェンジしたのに、また家畜ライターに戻ろうとしてるわたぬきです。
2年ぐらい前に書いた話に...